お金がほしい

お金がほしい

2020年10月をもって更新をストップします。永らくのご愛読ありがとうございました。

凪のあすから 第26話「海の色。大地の色。風の色。心の色。君の色。~Earth color of a calm~」感想

アニメ初鑑賞。原作コミック未読。
素人がテキトーなことを書いているので、訂正や批判等あったらぜひにコメントお願いします。

 

前回までに残った謎

 ・18話にてまなかを連れ去ったときにうろこ様が物憂げな表情をしていた理由

 

↓前回の記事↓

ex-finprethe.hateblo.jp

 

以下ネタバレあり。

 

冒頭。
大荒れとなったおふねひきの途中からスタート。

光からまなかを託されたちさきは。彼女を抱きかかえたまま地上に戻ってくる。

 

「まなか!まなか!まなかぁっ!」

 

ちさきは呼びかけるも、まなかはまどろみの中。

 

「そう、呼吸するみたいに。私だけじゃなくて、色んな気持ちが心の中に入ってきた」

 

まなかは美海によってエナを、そして「人を好きになる気持ち」を取り戻すことができたようだ。
それと同時に、たくさんの人の想いが彼女の中に染み入り、ここでようや海神とおじょし様の物語の続きが明かされる。


ここで一度「凪のあすから」のおさらいをする。

まなかのことが好きな光は、彼女が紡くんという地上の人間に惹かれてゆく様子を見て、彼女の背中を押そうと決意した。
だが実のところまなかは光のことが好きで、光はそれに気づくことはなかった。

そのまんま海神とおじょし様の物語であることに気づく。
光は海神と同じ道を辿っていた。そしてこのセリフ。

 

「好きにならなければ、辛くならない」
「誰かを想えば誰かが泣く。誰かを犠牲にして傷つけて、そんなのが好きって気持ちなら、人を好きになるって、最低だ」
「奪ってくれよ海神!俺の誰かを好きになる気持ち、まるごと全部どっか持ってってくれ!そんで、美海を助けてくれ!」

 

海神は自分の気持ちではなく、おじょし様の気持ちを優先して、彼女を地上に戻している。
ここで光の発言に海が反応しているのは、彼が「悲しい結末」の物語と同じ選択をしたから。

 

「凪いだ海は、おじょし様の心。もう激しく荒れることもない。愛を失った、平静の心」

 

これこそが凪の海。
海神もおじょし様も誰も幸せにならない、そんな結末。


けれど、そんな光の叫びを聞いたまなかは「その結末は間違っている」と答える。

 

「大丈夫だよひーくん、美海ちゃんの気持ちは」

 

何が間違っているのか。直後の美海。

 

「誰かを好きになる気持ちは・・・」
「光に伝えたい。こんな風に私を想って泣いてくれる人を、好きになって良かったって」

 

海神はおじょし様に惹かれていった結果、辛く苦しい思いをすることになる。
そして同じ思いをおじょし様にも背負わせていることに耐えきれず、地上に帰すことにした。彼女の「人を好きになる気持ち」を奪って。

なぜそんなことになってしまったのか。「好きになる気持ち」があるからいけないのだ、と。

そして同じ結論に至った人物がもうひとり。光である。

 

「誰かを想えば誰かが泣く。誰かを犠牲にして傷つけて、そんなのが好きって気持ちなら、人を好きになるって、最低だ」

 

そんな彼らに、美海は語る。

 

「好きな気持ちは、ダメじゃない」

 

うろこ様は呆れて笑っていたが、海神はようやくおじょし様の本当の気持ちを知った。
「人を好きになる気持ちを奪う」のは、凪の海は、間違っているのだと。

 

「傷つかなければ波が立つことはない。しかし、そこに悲しみはないが、同時に喜びもない」

 

このセリフはうろこ様というより、海神様の代弁という側面が強いだろう。
美海らの働きかけにによって、海神様がこの結論に至った。それがとても重要なのである。

 

「儂はうろこ。海神のうろこ。けれど海神と同じく、おじょし様。あなたを永遠に愛している」


これで海は長い凪から解放される。

 

「永遠に変わらない心。時の流れに変わっていく心。そのすべてが間違いじゃない」

 

人間はあらゆる感情を持っている。それが時に悲しみを生み、誰かを傷つけてしまう。
しかしだからといって、その気持ちをなかったことにしてはいけない。奪ってしまってはいけない。それらすべての気持ちは、間違いじゃない。

セカイ系らしく、だいぶ大きな話になってきましたね。


「おかえりは私のセリフだよ、美海ちゃん!おかえり!おかえり!おかえり!」

いつもの海が、美しい海が帰ってきた。

 


ここから先は後日談。
第一話との対比が鮮やかに描かれているので、改めて見直してみると面白いし、何より感慨深い。

f:id:qfbrj:20201017191006j:plain

もう網の中には誰もいない

と、ここで晃がシオシシオに登場(笑)
まさか本当にエナを獲得していたとは。

 


個人的には要のこのシーンが好きです。

f:id:qfbrj:20201017191027j:plain

なんてことない描写だけど、1期OPでは光が同じような動作をしていた。
その当時に要がこんな子供っぽいことをしていたら、ちょっと違和感があっただろう。

だが26話の今では、この描写にもはや何の不思議もない。
そういった視聴者としての変化もなかなかに面白い。

 

ま「海に溶けて、空気に溶けて、時間を越えて、伝わる気持ち」
光「この世界には、たくさんの思いが輝いている」

 


~完~

というわけでここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。

 

  • 残った謎について

 ・18話にてまなかを連れ去ったときにうろこ様が物憂げな表情をしていた理由

これだけ一応残していたが、26話終了後に改めて考えてみると海神様の感情が残っていたのでは、と推測できる。

まぁうろこ様の真意はついぞ明らかにならなかったが、海神とおじょし様の物語で、海神の姿はうろこ様として再現されていた。
つまり(少なくとも26話において)うろこ様=海神様と捉えることもできるだろう。

それよりも謎を謎とすら認識していなかったのだが、「凪のあすから」は「凪のEarth Color」だったとは。
最終話のサブタイトルとして出してくるなんてなかなか粋ですね。

 

それから、最後に一つだけ。
最近はアニメの配信環境も整備されてきて、2倍速で視聴される方もいらっしゃると思います。
時間に追われる現代社会であれば、当然の流れでしょう。
しかし、2倍速では本作品に象徴されるような美しい背景、細かい描写を見逃してしまうこともあるでしょう。
たしかにストーリー展開にはついていけるでしょうが、細かい心象描写を堪能するのもアニメの醍醐味の一つであると考えています。
「絶対2回観ましょう!」とは言いませんから、せめて1回は通常速度で観てみることをお勧めします。
出過ぎたことを申しました。

少なくとも僕はもう一度、この作品を見直してみようと思います。
ありがとうございました!