お金がほしい

お金がほしい

2020年10月をもって更新をストップします。永らくのご愛読ありがとうございました。

コンビニ敬語 ~よろしかったでしょうか~

先達てコンビニの成人向け雑誌についてあれこれと書いたが、今回はそこからちょっと派生して「コンビニ敬語」について書いてみようかと思う。

でも僕が真面目な記事を書こうとすると85.7%の割合で面白くなくなるので、今回もきっとそうなるのだろうなと思いながら読み進めることをオススメします。

なので予め謝っとく。ごめんなさい。


というわけで早速タイトルにもあるとおり「よろしかったでしょうか」について。

ってあれ、これってもしやコンビニで使わなくないか?
この言葉使うときってファミレスの注文時とか...ってそれ以外浮かばないけど、でもコンビニでこれ使ってる人見たことない。

なんだよ早速タイトル詐欺をかましてしまうとは。


まぁでもせっかく書いたのでこのまま続けるとして、正直に言うとこの言葉がどうしてここまで忌み嫌われているのか僕にはおよそ理解ができない。

 

「よろしいでしょうか」が良くて「よろしかったでしょうか」がダメ。

 

なるほど。
英語だとWill you~?の代わりにWould you~?とかCan you~?の代わりにCould you~?とか、助動詞の過去形を敢えて用いることでそれが敬語なのだと認識してもらえるらしいのだが、わが国日本では真逆なのか?


そう疑問に思って私調べました。
どうして日本人がここまで「よろしかったでしょうか」に嫌悪感を示すのか徹底追及したところ、こんな意見が大半らしいというデータが出ました。

  • (ファミレスの注文時などで)注文という行為は現在進行形でおこなわれているのにその確認として店員が過去形を用いるのは不適当
  • 「よろしかったでしょうか」と過去形で訊ねられると「自分たちの認識は間違っていないですよね?ちゃんと確認したから文句なんて言いませんよね?」と言われている気がして不快

なるほど。
いや、こんなこと言う必要もなければ言いたくもないんだけども、めちゃくちゃ性格悪くないか?

 


僕だってこんなブログの辺境地みたいなところで悪口ばっかり書いてさ、一部では「はてなブログの闇」とまで揶揄されるほどのクズっぷりを見せているんだけども、そんな僕ですらこの発想はなかった。

えぇー、もう一回言うよ。マジで性格悪い。


だって皆さん、友達に予定確認するとき 

ねぇ、来週って○○集合で良いんだよね?
ねぇ、来週って○○集合で良かったんだよね?

この差を気にします?気にしたことあります?えっ、違うの?そういうもんなの?
やだもう怖い。

 
でもね、僕は思うんです。

「よろしかったでしょうか」って言葉を嫌っている人たちの7割方が「なんとなく」で嫌っているんじゃないですか?
ただ単にテレビとかネットとかで「よろしかったでしょうか」は間違いだ!みたいなニュースを見て、それ以外特に理由もなく嫌っちゃってんじゃないですか?
「よろしかったでしょうか」は間違いだと教わったから、実際にそれを用いている人をコケにして自分は悦に入りたいだけじゃないんですか?

今じゃコンビニのバイトを始めたら真っ先に「よろしかったでしょうか」をはじめとした「よくある言葉の間違い」を徹底的に叩き込まれるらしいです。
そうしてどんどん「よろしかったでしょうか」に反発する勢力を量産していってるんです。


まぁ「よろしかったでしょうか」ごときにクレームをつけるのは上述したようにマジで性格悪い人だけだから、そりゃコンビニ側もそんな人たちに絡まれないよう「よろしいでしょうか」に是正させるよね。当然だわな。


個人的に思うのは「私はこのように伺いましたがこの認識でお間違いないでしょうか」という意味で「(こういった認識で)よろしかったでしょうか」と誰かが言ったのが発端だと睨んでいるのだが、それじゃたしかに卑屈すぎるとも取れるから何ともいえない。

敬語だって重ねれば重ねるほど効果が薄れ、しまいには慇懃無礼とも取られかねない。

 

要するに何事にも程度が大切なのだと改めて実感する限りだが、だからといってそこまで「よろしかったでしょうか」を疎まなくてもいいじゃないか。
と、僕は思ってしまうのだが。

 

というわけで次回に続きます。

もう一度言います。ごめんなさい。